【ブログ開始3ヶ月のPV数】奇跡的な結果に驚いてる
ブログ開始から3ヶ月経ちました。
いやーーホントあっという間です。時間が経つのが早すぎてビビります。
もう2017年が半分も過ぎたなんて…。
で、今回は恒例(?)となりました月例の「ブログ運用報告」をしたいと思います!
6月は自分の中で「怒涛の月」でした。
ホント色んなことがこのブログに巻き起こったんですよね。
突然ブログが消えた時は、正直今年1番のあせり具合でしたよ・・・。
あとポジティブな事件としては、スマニュー砲とか初めてのホッテントリ入りなんかもありまして、こちらはヒジョーーーーーに嬉しかったです!!
では、早速6月のブログ運用を振り返ってみたいと思います。
※ 過去の運用報告はこちらからどうぞ
・1ヶ月目 (4月)
【ブログ開始1ヶ月のアクセス数】はてなブログ運営で気づいたことを語るよ – 道楽じみている
・2ヶ月目 (5月)
【ブログ開始2ヶ月のPV数】はてなブログ運営状況を包み隠さず語るよ – 道楽じみている
ブログとの向き合い方
なんかもう完全にブログが「生活の一部」になってます。
ブログ中心にモノゴトを考える癖がついちゃいました。毎日ブログのことばっか考えてるんですよねー。
ホント気持ち悪いんですけど、日を追うごとに「ブログ愛」が強くなってる感覚があります。(突然の告白ごめんなさい)
ただ記事数は全然増えてなくて、
- 4月:10記事
- 5月:15記事
- 6月:11記事
とかなんですが、実は毎日書いてるんですよ。少しずつ。
そんな感じで、今は大体2〜3日間かけて1記事を作るってペースになってます。
スキマ時間を使って毎日書き進めてる感じですね。(まぁ時間かかりすぎなんですけど・・・)
本当は「毎日更新」にめちゃくちゃ憧れてるんですけど、やっぱ今のところどーしても難しい。
3ヶ月経っていながら総記事数が「36記事」というのはなんとも悲しいのですが、「急がば回れ」の心持ちで地道にやっていきます。
アクセス数がトンデモナイことに・・・
身にあまる数字に正直自分が1番驚いてます。
- 4月:788 PV
- 5月:4,469PV
- 6月:32,598PV
えええええええーーーー!!!???
ナ、ナニコレ!?
急激すぎて実感が湧かない・・・。
いや、めちゃくちゃ嬉しいんですけどね!!
身にあまる光栄でございます。本当に感謝です。
ただ、この数字に関しては完全にホッテントリの恩恵です。間違いなく。
この記事1つで全体の半分くらいのPVがありました。
ブコメを読むと、みなさんのお気に入りのベーシストを書いてくれたり、
「はなわ舐めてんのか」
とか、記事では足りなかった知識を補ってくれる感じで盛り上がってました。
ブコメ読んでてホント面白かったです。
この件で1つ感じたのは「ブコメしやすい」ってことがある意味では大切なんだなぁ〜と思いました。
むしろ「ツッコミどころ」があるくらいのほうが盛り上がるのかもしれませんね。
この記事はまーーったく意図しないでツッコミどころが満載だったんだと思います。
その他の要因
次に書いたこの記事はソーシャルでたくさんシェアされました。
Twitterを確認すると、なんとディズニーファンのみなさまがたくさんシェアしてくれるという嬉しい誤算が発生してました。
悔しかった体験をほぼ勢いで書いた記事だったんですけど「ディズニーあるある」みたいなノリで面白がってくれたのかもしれません。
最後にこの記事が「検索」からヒットするようになってて個人的にはかなり喜んでます。
今、Googleで「落語家 ランキング」で検索すると1番にヒットするようになってて飛び上がるほど嬉しいです!
リライトしたりタイトル変えたりして色々いじってた甲斐がありましたー!
大好きな落語に関することで色んな人に読んでもらえるのは本当に嬉しいです!
この記事をキッカケに寄席とか独演会に行く人が1人でも増えてくれたら「ブログ書いてて良かったー」って心底思いますねぇ。
落語に関する記事もどんどん書いていきたいです!
検索から読まれるということ
今まで書いてた記事って公開した日から1日〜2日読まれて、あとはほとんどアクセスが無い状態だったんです・・・。
まぁ、ある意味それが普通のことだと思うんですけどネットに記事を置くからには、やっぱり「検索」からも読んでもらいたい!って気持ちがありました。
そんなこんなで諸先輩方の記事を読んで色々ベンキョー中です。
「さかめも」さん
3ヶ月続けるってことはまさに自分の現状なんだけど、いかんせん記事数が100なんて遠く及ばない・・・。
こちらの記事で、
愛のこもった記事
って表現があったんですけど、自分はこちらにシフトして頑張っていきたいですっ!!
あとやっぱり「真似から学ぶ」ってスタンスはホントに大事だと思いました。
「オモロク」さん
ブログタイトルのキーワードとかのテクニカルな話じゃなくて、
検索ユーザーが知りたい情報”を適切に届ける
という部分にハッとしました。
だって仮に検索が上がっても検索ユーザーに「ナニコレ?知りたい情報ないじゃん」って思われたら意味ないですもんねぇ。(いずれ順位も落ちるだろうし)
検索ユーザーに喜ばれる記事を書くことで必然的にGoogleにも評価されるっていうコンテンツが持つべき「本質」を学びました。
「ぐりぶろぐ」さん
「真似から学ぶ」具体的な手法がすごーくわかりやすかったです。
こんな方法があるんだー!って目からウロコでした。
やっぱり人気ブログにはそれぞれの「理由」があると思います。
そのエッセンスを取り入れる意味でもこの手法は本当にタメになると思いました!
日々研究ですねっ!!
まとめ
6月は「まぐれ」の要素が多い1ヶ月でした。
こんな状態(PVとか)を続けていくのは至難の技だと思うので、記事作りに関しては今まで通り「面白いと思ったことを書く」ってスタンスでいきたいと思います!
7月は「アクセスを落とさない」ってことが目標ですねっ!!
ということで、今日はここまで!